我が家のネットが遅い件

我が家のインターネット環境は
Flets光+Bigobe。
しかし遅い。
Amazonプライムビデオで4Kをみるともはや見れない。
ひかりTVでもカクカクするくらい遅い。

回線速度を測ってみると7.2Mbps
遅い!!昔は40Mbps位は出ていたのに・・・。
ネットを調べるとIPv6であってものIPv4PPPoEを
利用しているところでボトルネックとなりがちとのこと。

https://flets-east.jp/

フレッツのサービス情報サイトを確認するも
[NGN IPv6]となっている。
フレッツの網内速度を測ると86Mbps…
サービス申し込みページを見てもNTT東の
IPv6オプションは利用していることになっている

光電話ルーターRT-S300NEには問題無し
無線APのWXR1750DHPも問題なし
どうやらIPoEで正しく通信できているとリモートホストが
「v4.enabler.ne.jp」に変わるらしいとっころまでは調べがついた。
しかし「tky.mesh.ad」のまま。。。

おかしいと思いBiglobeに電話
「今の回線があまりにも遅いのでIPv6のIPoEを使いたい
必要な手続きを知りたい」と。
しかし「すでにお申し込みいただいていますよ
NTT東で半年前に申し込まれてます」って。

もう訳が分からず、速度に対する不満が募るばっかり。

そこで見つけたのが

301 Moved Permanently

「.tky.mesh.ad.jp」のままなの正解なのかもしれない
Biglobeがやはり怪しい。

意を決してNTT東のサイトからIPv6オプションを解約
BiglobeでIPv6オプションを契約。

その数分後インターネットが一切つながらなくなり大慌て。。。
必死にiPhoneで情報収集をしていたら1時間ほどして
インターネット復活!
結局「tky.mesh.ad」のまま・・・
あきらめて、就寝。
翌朝、テレビ、レコーダー、ルーター、無線AP、全ノード再起動し会社へ
帰宅後「tky.mesh.ad」のまま、しかし頭がflh2!!

回線速度が86Mbps。
早い早い!!

色々解決。
調べてるうちにひかり電話の新たな可能性も発見!
それは別の機会に。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました